〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目25-3
 ファーストドリーム川政101
 (JR町田駅中央改札北口から徒歩4分)
 ・50代 女性 
 ・町田市在住
 ・主婦
かなり前から肩こりが気になっていたが、4〜5年前くらいから特に強くなった。肩こりのせいで眠れないこともある。また月に1〜2回ほど片頭痛が出るととのことでした。また疲れやすさや消化器系の不調もあり、自律神経のバランスの崩れも心配されていました。
主訴は首や肩のこりと頭痛。さらに背中から腰にかけての違和感がありそれ以外にも自律神経のバランスが崩れていることからきていると思われる
 ・疲れやすさ
 ・動悸
 ・胃もたれ
 ・足の冷え
 がありました。
長い間肩こりでお困りとのことでしたが、立っているときや座っているときの姿勢が崩れていて、そのために全身が緊張している状態でした。特に骨盤の前傾やねじれ、左右の高さ違いが大きく、施術はまず最初に骨盤の調整から入る必要がありました。元々強い刺激が入ると揉み返しになりやすいそうですが、筋緊張が強いことがさらに拍車をかけているようでした。全般に弱圧でかつ、関節に調整もソフトに行うこととしました。
・初回 
  骨盤の歪みを調整するため、多裂筋と中殿筋を重点的に緊張を緩めた。 同時に大腿部の筋肉についても緊張を緩めた。同時に肩甲骨の動きを改善するために、僧帽筋や菱形筋、肩甲挙筋の緊張も緩めた。また施術効果を維持するために、よい姿勢を保てるようアドバイスした。
 次回以降は1週間後に来院していただくこととした。
・2回目 
  揉み返しはなかったが、症状に変化がなかった。1回目と同じ施術を行い、首や肩のストレッチをお教えした。
 ・3回目
  腰の痛みは軽減したが、首や肩のこりは変化なし。施術内容は同じで、最後に姿勢のチェックを実施した。
・4回目〜6回目
  骨格が整ってきた結果、首肩のこりも徐々に軽減できている。夜眠れないことが減ってきた。
 ・7回目〜10回目
  症状が軽くなり、よい状態に安定してきたが、症状にはまだ波があるので、引き続き1回/月のペースで来院していただくこととした。
・11回目〜14回目
  肩から腰にかけてのこりはほぼ感じなくなったが、日常生活の中での体の使い方によっては、症状が悪化することがある。
  状態をもう少し安定させるため、1回/月程度の頻度で、来院を続けていただくこととした。
  また日常生活での体の使い方についてアドバイスした。
 ・15回目以降
  状態が安定したので特に期間を定めずに、ご本人の判断で来院を決めていただくこととした。
 こちらには肩こり、腰痛、頭痛などの症状で治療していただいています。先生の絶妙な力加減で体をほぐし骨格を整えてくださるのですがとても気持ちよく、施術が終わった後は確実に体が軽く、そして自然にまっすぐに立てていることがわかります。
 とても穏やかな先生で自分でできる体操なども親身に教えてくださいます。
 院内は静かなBGMが流れとても清潔で、隠れ家的な場所にあるのも落ち着けます。
 また、施術台がよくできていてうつむきの姿勢が全く辛くないのもお気に入りのひとつです。
 今までに他の整体にもたくさん行きましたが私の中ではここが一番です。
 静かでリラックスできて体調も良くなるこちらに通うのが楽しみになっています。
 
 ・個人の感想を掲載しております。
 ・効果を保証するものではありません。
 最初に来院されたときは首や肩のこり、頭痛の症状が出ていました。そのほか骨格の歪みが原因となって、全身が緊張している状態で、疲れやすさや消化器系の不調も訴えていらっしゃいました。またもみ返しが出やすい方なので、徐々に施術するポイントを増やしていく進め方にしました。そのため施術間隔を開けず、来院し絵いただくことが必要と判断しまし、ご本人にお話ししたところ、一緒に頑張って改善に取り組んでいただくことを確認できました。
 予想したとおり症状に変化が出るまでには、通常より多くの施術回数が必要でした。
 今では時々メンテナンスを兼ねて、来院していただくようになっています。
 今回の経験を活かして、多くの方の生活の質向上に貢献していきます。
 首や肩のこりでお悩みの方は、肩こりの施術について詳しく書いたページを参考にしてください。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
平日10:00〜20:00
 土・日・祝10:00〜17:00
 メールでのお問合せは24時間受け付けております。